某批評本に対抗して作りました(笑)。ファンのみなさんにサザン関連の楽曲についてレビュー(批評)していただき、全曲制覇を目指すコーナーです!レビュー対象は音源化されたサザン・ソロ名義の全楽曲です。これを見て聴いてみたくなるような、愛のあるレビューお待ちしています♪ディスコグラフィーとしても使ってくださいね〜(^_^)v
![]() |
歌手名 | サザンオールスターズ |
---|---|
発売日 | 1992.9.26 |
作詞 | 桑田佳祐/英語補作詞:Tommy Snyder |
作曲 | 桑田佳祐 |
編曲 | 小林武史 & サザンオールスターズ |
収録Al | 世に万葉の花が咲くなり |
メンバー | 桑田佳祐(Vocal, Guitars)/大森隆志(Guitars)/関口和之(Bass)/松田弘(Drums)/原由子(Keyboards)/野沢秀行(Percussion)/小林武史(Keyboards)/角谷仁宣(Computer Operation)/長田進(Guitars)/山本拓夫(Baritone & Tenor Sax, Flute)/荒木敏男(Trumpet)/村田陽一(Trombone, Euphonium) |
解説 | メドレー形式の曲 歌詞はこちら(公式サイト) |
♪●◇♯♀たくさんのレビューお待ちしています♂◎◆△★♭
いや〜素晴らしい、実に素晴らしいサウンドだ。
日本人にしてこの曲。もう超越している。
何故これほどの曲がシングル化されないのか苦言を呈したいところだがまあここではやめておく。
それにしても勿体ない。
こう言っては失礼だが桑田の音楽というのは、とにかく腹が空いたので近くの赤提灯の暖簾を潜ったら、北大路魯山人も驚くような絶品を出された、とでも言おうか思わず舌鼓を打つ、又は意表をつく一級品だったと。
それだけにサザンファン以外の人にも、いや全世界に向けて発信したいぐらいだ。
今からでも遅くはない聴いてくれと。
桑田の曲は昔でいうブラス・ロック風のアレンジも多いがこの曲などもベース、ピアノ、ホーン隊などが見事に絡み合い力強く足を踏み鳴らしたくなるようなサウンドになっている。
「闇にきらめくベルのように Twistin’the night away」このテイストが堪りません。
この曲のPVがあればわたしゃ毎日観ちゃう。